横浜駅周辺で野球の出来る場所って?
クライム編集担当高野です。
いきなりですけど最近キャッチボールが出来る場所って少なくなったと思いませんか?
なんせ全国の6割以上の公園でボールを使った遊びが禁止されていますからね。
私が小学生の頃は学校が終われば友達同士ボール、バット、グローブを持ち集まって良く野球をして遊んだものですが、便利な事も増えましたが寂しい事も増えた世の中になったものです。
学生なら好きな球技の部活に入れば野球もサッカーも出来ますが社会人ともなるとなかなか時間も場所もなかったりしますよね?
フットサル場などだと使用面積もそれほど大きくはないので結構見かけたりしますけど野球だと使用面積が大きいのでなかなかアクセスの便利な場所が無いんだよなーって方へ私のお勧めの『野球の出来る公園』を紹介します。
横浜駅西口から徒歩約10分の好立地
その名も【岡野公園野球場】です。
アクセスとしては【横浜駅相鉄口】から橋を渡り【ビックカメラ】【ドンキホーテ】等が立ち並ぶ路を横浜駅を背にして真っすぐに進んでいきます。
【一風堂】や【しゃぶしゃぶ温野菜】等が見えたら【岡野】という大きい交差点に出ます。
この交差点を渡ればすぐに平沼高校のグラウンドが見えるので角の信号を渡った所に【岡野公園野球場】があります。
敷地内にはプールもありますね。
岡野交差点周辺で働いている方たちでしたら会社が近いので仲間内で集まって野球を行うにはもってこいの立地ではないでしょうか?
しかし、なぜ野球の出来る場所を紹介するのか?
それは私たちも野球を行ってきたからです(^^)
第2回クライム野球大会
そうです。こんな記事を書いているんだからさぞやよく野球を行っているのだろうなと思ったら大間違い!
私たちも野球大会を開催してまだたったの2回しかやってないんです(笑)
でもねー、やっぱり身体を動かすのって気持ち良いんですよね。
なので少しでも多くの方に存在を知ってもらえたらなと思い記事を書いてみたわけです。
幸いにも野球経験者が多かったので準備運動から活気ついていましたね。
しかし当日は炎天下。高校球児の体力って本当に凄いなと痛感しました(笑)
しゃぶしゃぶ温野菜チームと宅配寿司銀のさらチームに分かれてのオリエンテーションベースボール!
いよいよプレイボールでございます!
戦力の均等化と言う事でピッチャーは私と上司のオジサンコンビが担当(笑)
私が銀のさらチーム、上司が温野菜チームのピッチャーを担当しました。
しかし私はキャッチボールの時点ですでに肩が・・・痛し。
いやー歳って怖い。
上司のお子さんもノリノリで打席に入るたびに「お願いします!」と礼儀正しい挨拶をしてくれました(^^)
私の子どもは挨拶できるかな・・・心配(笑)
試合はというと、オリエンテーションとは言え経験者が多いとやはり本気モードになりますね。
打てれば喜ぶし打てなきゃやはり悔しいものです。
1打席毎に一喜一憂をしながらも試合は進みます。
さてさて結果はと言うと・・・
銀のさらチームの勝利です(^^)
毎年1試合しか行わないので私は勝率10割の勝利投手となりました(笑)
私がすごいのではなく銀のさらメンバーの守備がうますぎただけですけどね。
運も実力のうちと言う事ですし素直に喜びます!
皆さんも是非【岡野公園野球場】で野球大会をしてみてはいかがでしょうか?
身体を動かすのって気持ちいいですよー(^^)
終わったらグラウンド整備も忘れずに!
スポーツのあとは打ち上げ!
野球に限らずスポーツをした後って打ち上げを行いたくなりますよね?
私たちももちろん打ち上げを行いました。
だって、ビール、飲みたいもん!
近くに美味しいお酒と料理で楽しめるお店無いかなー?とお考えの方。あります!
と言う事で私たちは【岡野公園野球場】から徒歩2分の【Kitchen SPATULA】を打ち上げ会場として利用しました。
鉄板焼き屋さんなのでお好み焼がメインなのですがこの日は男子ばかりなのでお肉をメインで提供してもらいました!
牛ハラミとサーロインステーキ!やはり運動のあとは肉ですね(^^)
この日は豚バラも提供してもらいました!
焼けるまでのおつまみも・・・
ビールと相性抜群!スライストマトと合鴨スモークです(^^)
さー肉も焼けて来ましたよ!
サーロインはお肉のうまみがしっかりと感じられるのにとんでもなく柔らかい最高の逸品です!
お肉を一通り平らげてからの〆は何とお好み焼(笑)
さすが男の集団です。
苦も無く焼いて食べますね(笑)
心も身体もお腹も大満足な一日でした(^^)
皆さんも岡野公園野球場でいい汗を流して美味しいビールで乾杯してはいかがでしょうか?
岡野公園野球場に関するお問い合わせはこちら☟
料理が気になった方はこちら☟
今年は残暑も厳しさを増していますがスポーツの秋、食欲の秋もすぐそこまで来ています。
いい汗をかいて美味しい鉄板焼き料理を頂いちゃいましょう!